Strawberry Cross のお知らせ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
遅くなりました、やっと更新できる時間ができたので、
現地の写真を公開します。ラジオはすでに更新済みです。
さて、今回は手抜きといわれても仕方ない?かもしれませんが、
近場で紅葉がきれいなところに行きたいとの某方の要望で、
東京都中野区の「哲学堂公園」に行ってきました。
小学生以来の場所になるので実に30年ぶりに出かけました。(笑
入り口の写真は撮影しませんでしたが、公園入り口にはいると
このような野球場とテニスコート、弓道場が出迎えてくれます。
哲学というよりは、スポーツ施設ですよね。
こちらが哲学堂公園の正門になります。
ラジオで言っていた正門の両脇には幽霊と天狗の木彫りの像は
奉れていますが、おっさんになったいまでもちょっと見るのが恐いです。
門をくぐるとこのような建物が密集した中庭にでます。ここにある建物や木々の全てが
哲学を象徴するオブジョみたいな形で、公開されています。私には難しいのですが、
どうやらちゃんと何かしらの計算によって奉られているので、無造作に建ててあるようではないです。
ラジオで言っていた「時空岡」(じくうこう)です。・・・・・・・・・
すいません!・・・・・・
よくわかりません・・・・・
まだまだ人として未熟だと
思います。
中庭をでて紅葉している木々をめぐって下にいくと小さな池があります。
このあたりは全て木に覆われているので、この空間だけみると
京都に来たような錯覚に陥ります。
池の途中にある人口の滝なのですがよく出来ています。
30年前に来たときとはえらい違いです。
池の全体像と滝の別アングルです。
池の中には冬ですがまだ鯉が泳いでいて
小さな花もまだ咲いています。
木々に守られてるいるせいなのでしょうかね?
何故かぽつんと池の傍にあった「猿の腰掛」???です。
ずっとここにあったのでしょうか?謎です・・・・・
公園近くを流れる、川岸に写真ですが、春はこの川の上が
一面の桜で覆われて多くの人が訪れます。
公園管理事務所にあった枯葉で描いた絵と
お土産の煎餅ともらったカリンの実です。
収録後においしく頂戴しました。
若いときは哲学といっても????って感じでしたが、
この年になってくると、人として生きていく上での哲学の重要性を
ひしひしと感じています。たとえ答えらしい答えがでなくても、
生きていくことの業や定めと向き合うときに哲学はもしかしたら
一筋の光を私達に与えてくれるような気がしてなりません。
「我思うゆえに我有り」という有名な詩がありますが、
今の私にはこの言葉が、「ここに居ていいんだよ」
という言葉に脳内変換されるのですが、
ちょっとこれは都合の良い解釈ですかね?(笑
現地の写真を公開します。ラジオはすでに更新済みです。
さて、今回は手抜きといわれても仕方ない?かもしれませんが、
近場で紅葉がきれいなところに行きたいとの某方の要望で、
東京都中野区の「哲学堂公園」に行ってきました。
小学生以来の場所になるので実に30年ぶりに出かけました。(笑
入り口の写真は撮影しませんでしたが、公園入り口にはいると
このような野球場とテニスコート、弓道場が出迎えてくれます。
哲学というよりは、スポーツ施設ですよね。
こちらが哲学堂公園の正門になります。
ラジオで言っていた正門の両脇には幽霊と天狗の木彫りの像は
奉れていますが、おっさんになったいまでもちょっと見るのが恐いです。
門をくぐるとこのような建物が密集した中庭にでます。ここにある建物や木々の全てが
哲学を象徴するオブジョみたいな形で、公開されています。私には難しいのですが、
どうやらちゃんと何かしらの計算によって奉られているので、無造作に建ててあるようではないです。
ラジオで言っていた「時空岡」(じくうこう)です。・・・・・・・・・
すいません!・・・・・・
よくわかりません・・・・・
まだまだ人として未熟だと
思います。
中庭をでて紅葉している木々をめぐって下にいくと小さな池があります。
このあたりは全て木に覆われているので、この空間だけみると
京都に来たような錯覚に陥ります。
池の途中にある人口の滝なのですがよく出来ています。
30年前に来たときとはえらい違いです。
池の全体像と滝の別アングルです。
池の中には冬ですがまだ鯉が泳いでいて
小さな花もまだ咲いています。
木々に守られてるいるせいなのでしょうかね?
何故かぽつんと池の傍にあった「猿の腰掛」???です。
ずっとここにあったのでしょうか?謎です・・・・・
公園近くを流れる、川岸に写真ですが、春はこの川の上が
一面の桜で覆われて多くの人が訪れます。
公園管理事務所にあった枯葉で描いた絵と
お土産の煎餅ともらったカリンの実です。
収録後においしく頂戴しました。
若いときは哲学といっても????って感じでしたが、
この年になってくると、人として生きていく上での哲学の重要性を
ひしひしと感じています。たとえ答えらしい答えがでなくても、
生きていくことの業や定めと向き合うときに哲学はもしかしたら
一筋の光を私達に与えてくれるような気がしてなりません。
「我思うゆえに我有り」という有名な詩がありますが、
今の私にはこの言葉が、「ここに居ていいんだよ」
という言葉に脳内変換されるのですが、
ちょっとこれは都合の良い解釈ですかね?(笑
PR
すみません、仕事の都合で更新が遅れます。
このところのパワースポットロケは、
友人・知人の出逢いからご縁のあった
素敵な方々をご紹介してまいりましたが ・・・(^^)
ホーミー歌手の梅木さんからは、
無事モンゴル修業から帰国されて、
早速の東海ツアーをこなし、
来月もさらにパワーアップしたライブを開催する旨、
お知らせを頂きました。
また今UP中の井上酒店さんでは、
ラジオ音声だけだと
ワイワイガヤガヤしかお伝えできなかったかもしれませんが、
とにかくアットホームな暖かい酒屋さんでした。
保存会まで発足している“名物会長さん”は、
さすが! ひと目でファンになってしまう程の年輪を感じましたし、
ご子息の店長さんは、熱い魂を内に秘めながら
黙々とお客様の喜ぶ事に尽力していらっしゃるアイデアマンでした。
食とお酒をコーディネイトしての提供は、さすが!です☆
さて、そんな秋の深まる霜月のライブは、
久しぶりにお芝居と、
シャンソンをコラボする初企画です♪
演目は、
三島由紀夫作、近代能楽集より
「班女」
これに、
Matsukenさんオリジナルのテーマ曲と、
ピアフのナンバーから「Mea Culpa」
~私の罪~というシャンソンを
私がラストに弾き語り致します。(本邦初!
ご興味ある方は、どうぞご来場くださいませ☆
● Yukarifamly Stage
日時 2012年11月16日(金),17日(土) 20時開演
場所 神楽坂 オ・シャンゼリゼ
新宿区岩戸町16 メジャー神楽坂B1
チケット 2500円(1ドリンク付)
出演 第一部 シャンソン 本間ゆかり
朗読 雨宮正武
Piano Matsuken
第二部 芝居 「班女」 花子:大沢一起
実子:本間ゆかり
吉雄:麻生潤也
え~更新と報告が遅くなって申し訳ありません。
やっとブログの更新ができるようになったので、
更新させていただきます。
さて、今回はいままでにないパワースポット?に
行ってきました。
埼玉県久喜市にあります。一部では非常に有名な
「井上酒店」さんの「おやじ保存会のパーティー」に
参加してきました。
早速、最寄り駅の栗橋駅構内で待ち合わせをしたら・・・・・・・
ありましたよ!、ご当地キャラの栗橋みなみちゃんのキャラクターグッズの
数々。ここが普通の地域ではないことが嫌でもわかってきます。(笑
ちなみにこの地域には「らきすた」の聖地である鷲宮神社がありまして、
その影響もあってこの周辺でご当地キャラが生まれているみたいです。
私の地元の商店街もご当地キャラが欲しいですね。
で、着きました。ここがかの有名な「井上酒店」の概観と店内の様子です。
写真は一部転載させてもらっております。
このようにアニメショップと見まごうばかりの酒屋さんは、正直言って
始めて見ました。でも、多くのファンの方が来店して上記、右の写真のように
「置き土産」を置いていってくれます。みんなに愛されてるお店だというのが
良く解ります。
生憎の雨でしたが、お店裏の庭で、パーティーが始まりました。
15人ほどの人が集まってなにやら調理がはじまりました。
私達はお客様になって、見ていたのですが・・・・・
井上酒店の「名物おやじ様」直々にお釜でご飯を炊き始めました。
出来上がりの右の写真ですが、もう、めちゃくちゃおいしかったです。
あまりの旨さにご飯を2杯食べてしまいました。
男達はなにやら肉を
炒め始めた・・・・・
にんにくと砂肝・・・・豚バラ・・・・・・
いったいどんな料理が
できるのだろうか?・・・・・・・・
そして出来ましたのが、こちら「美酒鍋」と書いて
「びしょなべ」と言います。とてもシンプルな料理ですが、
お酒をつかって肉や野菜を煮出しているようなので、
肉は柔らかく、肉と野菜の旨味も重なって非常にコクの
あるスープができてまして、これが、
めちゃくちゃ旨い!!!
不器用な私でも出来そうな鍋だったので、
自宅でもぜひ試してみたいと思いました。
ちなみに右の用紙がレシピになります。
続きまして、メインディッシュがこちら。
炭火による直火サンマの塩焼きと
まるごと一匹、伊勢えびの殻焼きが運びこまれました。
えびと酒だけあれば生きていけるというゆかりさんも
これには感極まりました。!!!
むさぼるようにえびを
食しています。(笑
参加者の皆さんははじめてこちらに来た方も
多くいらっしゃいましたが、
まるで、旧知の仲のように
自然とフレンドリーな和ができていて、
とても和やかな時間が過ぎていきます。
え~、左の写真はなんだと思います?
肉?魚をグリルした物?・・・・・・
答えは巨大なしいたけでした(笑
こんなデカイしいたけも焼いて醤油に
つけて食べたのですが・・・・これもやばいくらい
旨かったです。昔、子供の頃はしいたけが
苦手だったのですが、おっさんになって
しいたけの旨さがわかってきました。(笑
ちなみに右の写真は今回始めてパーティーに
参加した近所に住む新婚まじかのご夫婦の奥さんが
持ち込んできたクッキーです。これも旨かったな~
さて、今回の目的は別に食べにきたのが目的ではなく、
この井上酒店のオリジナルキャラクターの作画を
我らYPの航海士、きみづか葵が描くことが決まりまして、
集まった人たちからキャラクターの要望を聞くことが、
本来の目的だったのです。詳しくはラジオのほうで
ご確認ください。で、最後に・・・・・・
店内でこの箱を見たときに、お客さんや社長様が
どれだけきみづか葵の描く井上酒店オリジナルキャラの
制作を強く望んでいるのかが、ひしひしと伝わってきて、
自分のことのように嬉しくなってきました。
これは、私からもきみづかさんに頑張ってもらうことを
お願いしたいと思います。
こちらのお店では不定期ですがいろいろとイベントも
開催しているので、今度はYPメンバー全員でお邪魔したいと
思います。
いのうえ一家のみなさま。
ごちそうさまでした!!!
また、よろしくです!!!!
やっとブログの更新ができるようになったので、
更新させていただきます。
さて、今回はいままでにないパワースポット?に
行ってきました。
埼玉県久喜市にあります。一部では非常に有名な
「井上酒店」さんの「おやじ保存会のパーティー」に
参加してきました。
早速、最寄り駅の栗橋駅構内で待ち合わせをしたら・・・・・・・
ありましたよ!、ご当地キャラの栗橋みなみちゃんのキャラクターグッズの
数々。ここが普通の地域ではないことが嫌でもわかってきます。(笑
ちなみにこの地域には「らきすた」の聖地である鷲宮神社がありまして、
その影響もあってこの周辺でご当地キャラが生まれているみたいです。
私の地元の商店街もご当地キャラが欲しいですね。
で、着きました。ここがかの有名な「井上酒店」の概観と店内の様子です。
写真は一部転載させてもらっております。
このようにアニメショップと見まごうばかりの酒屋さんは、正直言って
始めて見ました。でも、多くのファンの方が来店して上記、右の写真のように
「置き土産」を置いていってくれます。みんなに愛されてるお店だというのが
良く解ります。
生憎の雨でしたが、お店裏の庭で、パーティーが始まりました。
15人ほどの人が集まってなにやら調理がはじまりました。
私達はお客様になって、見ていたのですが・・・・・
井上酒店の「名物おやじ様」直々にお釜でご飯を炊き始めました。
出来上がりの右の写真ですが、もう、めちゃくちゃおいしかったです。
あまりの旨さにご飯を2杯食べてしまいました。
男達はなにやら肉を
炒め始めた・・・・・
にんにくと砂肝・・・・豚バラ・・・・・・
いったいどんな料理が
できるのだろうか?・・・・・・・・
そして出来ましたのが、こちら「美酒鍋」と書いて
「びしょなべ」と言います。とてもシンプルな料理ですが、
お酒をつかって肉や野菜を煮出しているようなので、
肉は柔らかく、肉と野菜の旨味も重なって非常にコクの
あるスープができてまして、これが、
めちゃくちゃ旨い!!!
不器用な私でも出来そうな鍋だったので、
自宅でもぜひ試してみたいと思いました。
ちなみに右の用紙がレシピになります。
続きまして、メインディッシュがこちら。
炭火による直火サンマの塩焼きと
まるごと一匹、伊勢えびの殻焼きが運びこまれました。
えびと酒だけあれば生きていけるというゆかりさんも
これには感極まりました。!!!
むさぼるようにえびを
食しています。(笑
参加者の皆さんははじめてこちらに来た方も
多くいらっしゃいましたが、
まるで、旧知の仲のように
自然とフレンドリーな和ができていて、
とても和やかな時間が過ぎていきます。
え~、左の写真はなんだと思います?
肉?魚をグリルした物?・・・・・・
答えは巨大なしいたけでした(笑
こんなデカイしいたけも焼いて醤油に
つけて食べたのですが・・・・これもやばいくらい
旨かったです。昔、子供の頃はしいたけが
苦手だったのですが、おっさんになって
しいたけの旨さがわかってきました。(笑
ちなみに右の写真は今回始めてパーティーに
参加した近所に住む新婚まじかのご夫婦の奥さんが
持ち込んできたクッキーです。これも旨かったな~
さて、今回の目的は別に食べにきたのが目的ではなく、
この井上酒店のオリジナルキャラクターの作画を
我らYPの航海士、きみづか葵が描くことが決まりまして、
集まった人たちからキャラクターの要望を聞くことが、
本来の目的だったのです。詳しくはラジオのほうで
ご確認ください。で、最後に・・・・・・
店内でこの箱を見たときに、お客さんや社長様が
どれだけきみづか葵の描く井上酒店オリジナルキャラの
制作を強く望んでいるのかが、ひしひしと伝わってきて、
自分のことのように嬉しくなってきました。
これは、私からもきみづかさんに頑張ってもらうことを
お願いしたいと思います。
こちらのお店では不定期ですがいろいろとイベントも
開催しているので、今度はYPメンバー全員でお邪魔したいと
思います。
いのうえ一家のみなさま。
ごちそうさまでした!!!
また、よろしくです!!!!
申し訳ありませんが、ラジオの更新が少し遅れます。
いましばらくお待ちください。
いましばらくお待ちください。
最新記事
(05/25)
(05/17)
(04/19)
(03/13)
(02/02)
カテゴリー