[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
美琴@旗振りこと、本間ゆかりです。
世界でも、国内でも、、
ごく身近な日常でも、、、
様々なことがグルグルしている気がします。。
そんな中でも大切なのは、
いつも平常であること、なのかなぁとも感じます。。
五十音に例えるならば、
現代は、9行目のラリルレロに突入しているとか。
どんな喜怒哀楽も、中庸に過ごしていきたいものです。。
2015年も、あっという間の一ヶ月。
今日は、節分です☆
炒ったお豆をまくのも、
神代からの風習があるとか。
先月の神戸1.17でも感じましたが、
一人一人の“祈り”のパワーを、
今年も大切にして参りたいと思います。
夜行バスで会場入りした東遊園地には、
鳥取・大山からの雪で作ったお地蔵様が
朝日に照らされてキラキラしてました。
この後、希望の灯りの仲間と共に、竹筒と夢灯篭を並べ、
1.17の灯りを3.11に繋ぐことが叶いました。
京都を発つ前に決まって立ち寄る駅ラウンジで、
ご褒美の一杯☆
恭賀新春
美琴@旗振りこと、本間ゆかりです。
2015年未年がはじまり、早くも今日は成人の日でした。
昨年は、新旧のご縁が入り交じり、変化の激しい一年に感じましたが、
本年は、そこから様々な芽が出て形になっていけたらいいなぁと思います☆
一昨日は、浅草寺のそばで新年会があり、
賑やかな仲見世を歩いて行ったら、
右隣りに「浅草神社」を発見!
昔、漁師の兄弟が隅田川に流れ着いた像を拾い上げ、
その地の賢者が自宅をお寺に改めて、その「聖観世音菩薩」を奉安し、
後にそこが浅草寺の起源になったそうで、
その賢者と漁師兄弟を三社権現として祀ったのが「浅草神社」とのこと。
大混雑の浅草寺の隣りに、
その元となる三社様がひっそりと鎮座している・・・
我が国の神仏習合に、ほっこりと心が和みました。。
そして、浅草と言えば・・の神谷バーで、
ミコトちゃんと「電気ブラン」デビュー!
昭和のお父さん達でひしめく、下町のパワスポでした!
我々の神楽坂のライブも、元気にスタートですo(^.^)o
●語りと季節の歌、こころのライブ~睦月~
2015年1月16日(金) 19:30開演
神楽坂オーシャンゼリゼ
新宿区岩戸町16 メジャー神楽坂B1
出演、本間ゆかり いとうのぼる(友情出演)
ピアノ:Matsuken
チャージ2500円+ドリンク別
ライブ終演後は、夜行で神戸へ移動して、
「希望の灯り」の仲間と20年目の1.17に列席します☆
午年の2014年も、飛ぶように過ぎて行きます~
お蔭様で、神楽坂 こころのライブも、
暖かい時間に包まれ・・・
図書館、渋川シャンソン館も無事に終えることができ♪
・・・
戴き物のシャンペンやツリーで、ホッと .:*・゚Merry-X'mas:*・゚。:.*
翌日はしいの実のみんなとも、元気に納会をして♪
今年2回訪れた福島・浪江町の写真には、いとう先生の詩がついて、
仲間とサンシャインのそばの「ジャンプ東池袋」に展示しに行きました。
https://www.city.toshima.lg.jp/shisetsu/shisetsu_kodomo/005698.html
そして、年末恒例のコミケも、ミコトと一緒に頑張りマース!
●2014年12月30日(火)
有明 東京ビッグサイトにて 10時開場
コミックマーケット87 東地区 マ-25b A.O.I PROJECT
かのミクちゃんも某tubeで歌っていた、大祓のうた♪
夏に好評を頂いたCD 『大祓詞 MIX 』を、今回も頒布致します。
毎年6/30と12/31の年2回、全国の神社で半年の穢れを祓う大祓の日も間もなく・・
ひとりでも多くの方へ、おおはらいの言葉が届きますように☆
今宵は、後輩に誘われ・・
某ライブでパワー充電☆
神社まであって、テンションUPなミコト・・
ハマの夜景もキレイでした・・・
今年も沢山のエールをありがとうございました☆
感謝とともに、どなた様も、良いお年をお迎えください。。
今年3度目の「班女」。。
演出の里美ちゃん、
(芝居を通しての沢山の気付きが本当に楽しい稽古でした)
共演のイッキ君、のの君、
(心を一つに、三島文学の美しい世界を作ることができました)
ピアノのマツケンさん、
(いきなり本番一発OKの3ステージ、あっぱれデス!)
草野ママと信子さん、
(全面的なサポートをありがとうございました)
そして、ご来場くださったお客様、
(一緒に素敵な空間を作ってくださり感謝です)
エールを届けてくださった皆様に支えられ・・・
(最後まで心地よく実子を演りきることができました)
サンマリノ共和国大使秘書の美紀さんもご来場くださり、
鳥居のラベルがついた現地の貴重なワインを戴き、
皆様からのお心尽しに、感謝の気持ちで一杯です☆
芝居明け翌日は、
30年前に平林寺改築に携わった先生と二輪講講中斎へ。。
見事な紅葉と精進料理と、
お庭でのお茶席でパワー充電☆
続くシャンソン協会のコンサートも、
気合で乗り切り・・
セキュリティ厳しい読売ホールの楽屋は、
朝一で誰もいない不思議な感じ・・
今日は、しいの実のX'mas:*・゚。:.*
楽しく歌って♪♪
手作りのデザートとクッキーを頂きました☆
ミコトや、満開の菊にもパワーをもらい、
今月も、ベストを尽くして頑張りま~す☆
●語りと季節の歌、こころのライブ~師走~
2014年12月19日(金) 19:30開演
神楽坂オーシャンゼリゼ(メジャー神楽坂B1)
新宿区岩戸町16 メジャー神楽坂B1
出演、本間ゆかり いとうのぼる(友情出演)
ピアノ:斉藤ひろみ
チャージ2500円+ドリンク別
●絵本読み聞かせ、アリスのお話会
2014年12月20日(土) 13:30~ 14:30~ 15:15~
中野区立中央図書館 お話の部屋
入場無料
●クリスマス・スペシャル・ライブ
2014年12月21日(日) 14:00開演
渋川 日本シャンソン館、2Fシャンソニエ
群馬県渋川市渋川1277-1 0279-24-8686
出演:リリ・レイ、門下生ゆかり、他8名
ピアノ:末永正博
チャージ3000円(友の会会員2500円)
最近のマイブーム、コリ皿バリエーション♪♪