忍者ブログ
Strawberry Cross のお知らせ
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




mini_130326_1546.JPG







仕事や稽古の行く先々に見事な桜が咲いていて、
日本は本当にさくらの国なんだなぁ。。と、
幸せ気分で一週間を過ごしていたら、
TS390643.JPG









寒さを堪えて頑張ってくれた桜も
ひとひら、またひとひらと葉桜になり、
とうとう予定していたお花見ロケを断念することに(汗
TS390644.JPG










という訳で、今月からまた
気ままな私的パワスポロケを
気分も新たに敢行していこうと思います☆



そして神楽坂での朗読ライブも三年目になる今年、
ますます心に響くパフォーマンスを模索していこうと思います☆


●語りと季節の歌、こころのライブ♪ ~卯月~

 2013年4月19日(金) 19:30open

 神楽坂「オ・シャンゼリゼ」
 新宿区岩戸町16(メジャー神楽坂B1)
 03-3267-8164
  ♪チャージ2000円+ドリンク別

 出演  本間ゆかり、 雨宮正武
       ピアノ : Matsuken




 





PR
今月の神楽坂も、
おかげさまで皆様からのお心を寄せて頂き、
心配していた雪の予報も良いほうに外れて、
暑いくらいのhotなライブをおおくりすることができました。

TS390634.JPG










「獏のマラソン」という詩集をお作りになった
いとうのぼる先生との朗読の共演も、
震災直後から、もうじき2年の月日が流れます。

そしてこの度、
先生が作詞をされた「海あの日・・・3.11」という曲を、
歌わせて頂く機会を頂戴致しました。

こころを込めて務めさせて頂きたいと思います☆


◎第12回 日本詩謡曲集を聴く集い

 日時  平成25年3月3日(日) 12時開場 13時開演
 
 会場  けやきホール(古賀政男音楽博物館)
       渋谷区代々木上原3-6-12
       ℡ 03-3460-9052
      ※小田急線または地下鉄千代田線「代々木上原」駅
        南口より徒歩3分

      入場無料




















暖かな陽射しの日曜日。。

TS390622.JPG










我らがライブのピアニスト、Matsukenさんの
ムフフ~な 感動の一日でした。


柄にもなく、
隣りに列席していた船長も
おめめウルウルしてました。



きっと、今週にせまった神楽坂でも、
ハートフルなピアノで
会場をつつんでくださることでしょう。。




●語りと季節の歌、こころのライブ♪

 2013年2月15日(金) 19:30open

 神楽坂「オ・シャンゼリゼ」
 新宿区岩戸町16(メジャー神楽坂B1)
 03-3267-8164
  ♪チャージ2000円+ドリンク別

 出演  本間ゆかり、 雨宮正武
       ピアノ : Matsuken




























 

三連休の最終日14日は、
朝から今週末のライブのリハーサルでした。。


小雨降る中、
地下の店内で、Matsukenさんとのリハが終わり、

詩人のいとうのぼる先生も加わって、
りうじん船長のミキシングで
オリジナル楽曲の収録もサクサクと終わり、

昼過ぎに店を出ると・・・



・・ えっ?


なんで?!


聞いてないよーーー!


・・


思わず叫んでしまいました。。

TS390602.JPG










いつもお参りする毘沙門天さまも、
ご覧の雪景色。


でも、これはまだ序の口で、


時間とともに、電車がアチコチ止まり・・・

最後あと15分の帰路で、
凍えながら4時間もかかってしまい、
吹雪の中、本気で遭難するかと思いました。。



ま、帰宅してしまえばリハーサルの良い思い出ですが・・
(・・その後のヒレ酒のおいしかったコト!)


そんなこんなで、
もう明後日に迫りましたが・・・


●語りと季節の歌、こころのライブ~睦月

 2013年1月18日(金) 19:30open

 神楽坂「オ・シャンゼリゼ」
 新宿区岩戸町16 メジャー神楽坂B1
 03-3267-8164

 チャージ2000円+ドリンク別

 出演  本間ゆかり、雨宮正武
      Piano : Matsuken


今回は、
年末に急逝された谷口節さんを偲んで、
師匠の好きだった曲で、
心ばかりの追悼をさせていただこうと思います。。
































当サークル制作のドラマCD第一弾、
「MIKOTOりみっくす」でも
渋~い声で演じて下さった、
谷口師匠が急逝されました。。

つい先月のお芝居にも来て頂き、
終演後は豪快にバーボンロックを傾け、
ご機嫌で赤とんぼを熱唱して下さったばかりで、
本当に信じられません。。

TS390595.JPG










お渡しするように託った好物も、
とうとう渡せずじまい・・・



今日、
稽古場仲間と弔問に伺い、
眠っているお顔を見て
はじめて涙が出てきました。。



様々な思い出が
走馬灯のように巡ります。


マネージャーに連れられて
初めて稽古場を訪れたのは、
もう20年近くも前になりますか・・・


ひと月のお稽古代を聞いて、思わず
「え?何でそんなにお安いんですか?」
と言ってしまったら、

「何ででも、俺がそうしてるんだから、いいんだよ!」
と、物凄く怖い顔と声で怒鳴られた事が
今でも忘れられません。


それから、沢山の事を教えて頂きました。
シャンソンを歌うきっかけも、
ゴルフのスイングも、

・・・

来年は、芝居の演出をして下さると言ったのに・・・



声優としての今があるのは、
もちろん師匠のお陰です。


師匠、本当にありがとうございました。

そしてこれからも、
天からゲキを飛ばして下さいね。。



明日は久しぶりのドラえもんです。


言葉が無いほどの感謝です。。



これからは、
大きな空を舞台に、
駆け回って下さいね。。。



合掌



























最新コメント
[06/29 Globalplus]
[04/21 depforce oral strip]
[04/15 Ahmed Hassan]
[04/14 rite]
[04/13 getroman review]
忍者ブログ [PR]


(Design by 夜井)