[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どのイベントに参加するの?という質問が
多かったので改めてこちらに記載します。
同時期に同じイベントが
多数混在していますので、お間違えの無いように・・・・
私とゆかりさんが出演するイベントは
1月11日(日曜日)11:00に開催する
親子できく『星の王子さま』おはなし会
になります。
くわしくはこちらにアクセスしてください。
http://nicesacademia.jp/hoshi_special.html#top
定員は30名と明記されていますが、大人の事情で
実際はもう少し入ることができます。
尚、入り口は、ZEROホール大ホール側では無く、
隣接している中野区立中央図書館に入り、そのまま地下の施設へ
つながる階段で下りてもらうと視聴覚施設の場所が解ると思います。
入場は開演30分前になると思います。
昨日の冬コミ最終日に委託をしたA.O.I PROJECTに
多数のご来場をくださり、誠にありがとうございました。
おかげ様で、持ち込んだドラマCD、マキシシングルは
全て完売となりました。
応援してくださった方に、厚く御礼申し上げます。
さて本日、コミケでは初めて公開の痛ジャケと今回徹夜?して
作ったその名も「痛リュック」をコミケに来られなかった方の為に
公開します。
やっつけで作った?ので手作り感丸出しですが、それなりの
反応はありました。ですが実用性を考えると、
痛ジャケの方が、欲しい人の声を多く聞けたように思います。
来年はいよいよ新作にむけて本格的に動いて、来年の夏コミに
発表できるような形にしたいと思います。
では、みなさん良い年をお迎えください。
ゆかりさんの書き込みのとおりに
申し訳ありませんが、忙しくてアップが遅れました。
よかったら聞いてください。
さて・・・・コミケまでに新しいMIKOTOのグッズを制作して
間に合うか・・・自分のセンスが問われます・・・
行ってきました。完全に母になっていた某後輩、
親父化に拍車がかかり職を転々としている同期に奴、
そして、ほとんどなにも変わっていない自分・・・・・(笑
でも今回、行ってみてよかったのは、ある後輩の子で大学時代に
脚本家になりたいと言っていて、「とりあえず業界を知るために出版社に勤務しろ」
の私の提案を受け入れて某雑誌社に勤務し、でも仕事の合間に細々と
小説や脚本をずっと書いていたことが判明して、驚きと共に
夢をあきらめずに生きていたことが自分の事の様に、すごくうれしかったです。
いつかいっしょに何かやれたらと思っていたのですが、
予想に反して頑張っていたので、今度後輩の子が書いた
ファンタジーのお話を読ませてもらおうと思います。
いつもは、同窓会にいってもよくもわるくも変わらない自分に
対する嫌味にも嫉妬にも聞こえる声ばかりを聞くので、
足を運ぶのが億劫だったのですが、いまでも夢に向かって
突き進んでいる子との話が聞けて、すごく有意義な時間になりました。
どこかの誰かさんが新しい出会いを求めて、いろんな所に
赴いて成果を?あげてるようですが、(笑 これは本当ですね。
私も新たな人の出会い求めて、もっといろんなところへ赴こうと思います。
今月分をアップしました。よかったら聞いてください。
さて水面下では、新作発表のためにいろいろ画策してるのですが、
まだ皆様にお披露目できる状態ではなく、いつもなら冬コミに
なにかしらの物を発表しているのですが、今回は何もないことを
先に皆様にご報告させていただきます。 本当に申し訳ありません。
でも新作の情報をちょこっとだけ・・・・・
私の趣味丸出しの物です!!!!!(笑