忍者ブログ
Strawberry Cross のお知らせ
[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

熱い・・・・暑い・・・・・atui・・・・・
なんとか、無事にコミケが終了しました。・・・・・
皆様本当にお疲れさまでした!!

いや・・・・今回は本当にバテました・・・・・
ずっと列整理をしていたのですが、汗が止まらないのと、
初めて立ちくらみを感じてしまい、体力の無さと年をとったと思いました。orz

ですが、AZのミニタオルは午前中で完売となってしまい、
うれしい悲鳴もありました。(笑


皆様の生活の中に、私が想像した妖精のAZが居てくれるのは
本当にうれしい限りです。
100816_084219.jpg










私も個人的に1枚持っていますが、あえて飾る気はありません。(キリッ
汗っかきな私はバイクに乗ると冬場でも関係なく男汁全開です・・・・・

このAZをいつも持ってバイクの旅をしていこうと思います。
AZはいつでも私の傍にいると思って・・・・・



なに格好つけてんだ俺?(笑

追伸・・・・自分で作ったTシャツは自らの男汁で、印刷がグジュグジュになってしまい、
      まともに着られない代物に成り下がりました・・・orz
PR

ここ2日間ずっと販促のためにずっと格闘していたものがあります。・・・

100814_004103.jpg










ここ何年かのコミケで発売されたミコトやAZそして
航海士、きみづかさんの同人誌の表紙の絵をモチーフにして
1枚のTシャツにまとめてみました。

裁縫は得意ではないので、印刷したものをTシャツにアイロンで
接着させるのに本当に苦労しました。(笑
大の大人が何をやってるのか・・・・orz

ちなみに紙で隠しているのは当日発売するAZの新作の絵になります。
ごらんになりたいかたはぜひ会場へお越しください。
ちなみに背中は同人誌の新刊の表紙絵になります。

今一度、コミケ会場の日時と場所を明記します。

コミックマーケット78 8月15日3日目
西地区 あー41b A.O.I PROJECTになります。
皆様のお越しをお待ちしております。
ええ、私は奴隷のように働きますが・・・

ゆかりさん・・・・・来るのかな???・・・・

8月になってしまいましたが、7月分のラジオをアップしました。
今回は前の記述にあるように私だけの取材音声になります。
予めご了承ください。

さて行ってきたホンダエアポートの写真です。
a7d7d90a.jpeg467f8897.jpeg







全体の写真は広すぎてとてもではないですが撮影できません。
広さやバリケードみたいのがないのがわかります?

DSCF0494.JPG









実はこれが管制塔です・・・・

DSCF0473.JPGDSCF0474.JPG









ラジオで言ってたスカイダイバーの写真です・・・・・
デジカメがチャチイので小さくしか撮れませんでした・・・・orz

DSCF0487.JPG







偶然撮れたのですが、雲とのコントラストがすごく良くって結構気に入ってます。(笑

DSCF0488.JPGDSCF0490.JPG










はい、たしかにここにいるであろう英霊たちのためにお酒を
地面に注がせていただきました。敬礼!

DSCF0489.JPGDSCF0492.JPG









何度か着陸する瞬間を撮影しようとがんばったのですが、
これくらいしかまともなのが撮れませんでした・・・・良いデジカメがほしい・・・・・

DSCF0491.JPG







近くにはレインボーモータースクールというホンダが運営している
ライディングスクールがあります。バイクの更なる上のライディングを
目指す方たちのスクールです。私も金があったら行きたい・・・

まあ、こんな感じの場所ですが、なぜ女性達にここへ来ることを
勧めなかったのかは日差しをさえぎる場所がどこにもなく、また正直
ここへたどりつくためのバスや交通機関があまりきちんとされていないので、
私だけの取材を強行しました。日差しが弱くなったらみんなを連れにいこうかと思います。

皆さん、今こちらへ来るときは充分な熱中症対策をして来てくださいね。(マジでやばいですよ) 

お待たせしました。日原鍾乳洞の写真の内部を公開します。
sP6190363.jpg









入り口は外との温度差が激しいのですごく寒い冷気がでています。

sP6190364.jpgsP6190368.jpgsP6190369.jpg









場所にもよりますが人が一人やっと通れるような道があります。
かわぐちひろしが~♪って感じです。(古いって言うな!)

sP6190380.jpg







鍾乳洞の案内図です。中はかなり入り組んでいます。また場所によって
いろいろな名前がかかれています。恐いネーミングもありますが、
実際は恐くはないです。

sP6190385.jpgsP6190387.jpg










お勧めの場所の水琴窟です。疲れた心を癒してください。

sP6190392.jpgsP6190393.jpgsP6190394.jpg










奥へ入るとこのように急に広い空間が広がります。太古の自然のすごさを感じます。

sP6190396.jpg










ラジオでは紹介しませんでしたが、この12観音?まつられてる祠のまわりには
人の手によってだと思いますが壁一面にびっしりと1円玉が貼られてあります。
なぜかは解りませんがずっとそれが貼りついたままになっています。・・・

sP6190405.jpg










縁結び観音様が奉られてるところでお願いしてる二人です。

sP6190419.jpgsP6190420.jpgsP6190423.jpgsP6190424.jpg










帰り道の新洞の道写真です。写真ではわかりずらいですが、マジで険しい道です。
体力に自信の無い方は止めたほうがいいですが、いくと何万年もの月日によってできた
石柱が見られます。

 
こちらの場所は今ですと、涼みに行くのにも最適なところかと思います。
また個人的には入り口に戻ってきたときに、とても晴れやかな気分になりました。
私的にはおすすめのパワースポットです。ぜひ体感してください!

今月のラジオを更新してあります。よかったら聞いてください。

さて、行ってきましたよ・・・・秘境の地、日原鍾乳洞。
どうみてもここが東京都だって誰が信じます?・・・・

で、例によってゆかりさんの触覚が「ここに酒がある!!!!!」が反応して
寄り道もしてしまいました。(笑

sP6190280.jpg







もくもくと準備をする私は現地がどんな所か知っていましたが、
この後、他の3人は現地でボロボロに・・・

sP6190288.jpg







向かう途中の道で、この手の看板が目にとまったゆかりさんは触覚が反応します。sP6190297.jpg








見つかっちゃった~
澤乃井の酒蔵をみつけたときはそりゃーもう・・・・(笑

sP6190302.jpg







北原白秋がこの酒蔵で読んだ句があってそれにちなんで・・・

sP6190311.jpgsP6190312.jpg







利き酒リストとおちょこ・・・・ええ他の3人はおいしそうに飲んで
私は運転のためにお預けでした・・・・・orz

sP6190323.jpgsP6190326.jpgsP6190329.jpg










酒蔵周辺に流れている川と橋と怪しげな寺?です。
川は汚れているように見えますが実際はすごくきれいです。暑さもあって
まじで泳ぎたかった位です。

sP6190340.jpgsP6190341.jpg










で、だんだんこんな感じの景色になります。東京とは思えません。

sP6190353.jpgsP6190357.jpgsP6190355.jpg










現地はこんな感じ。滝もあります。マイナスイオンもタップリ。(笑
中の状況は次回またご報告します。
最新コメント
[06/29 Globalplus]
[04/21 depforce oral strip]
[04/15 Ahmed Hassan]
[04/14 rite]
[04/13 getroman review]
忍者ブログ [PR]


(Design by 夜井)