忍者ブログ
Strawberry Cross のお知らせ
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今月のWEBラジオの更新が遅れるかもしれませんが
2~3日中にはアップします。

遅れて申し訳ありません。

ちなみに内容はかつてないほどDEEPな内容です。(笑

PR
今年最初のラジオをアップしました。
良かったら聞いてください。

今年から、勝手に決めたパワースポットを
巡ることにしました。(笑

ええ、独断と偏見に満ちています。

どこに行こうかな・・・・・・
新年、明けましておめでとうございます。
冬コミでは多数のご来場、誠にありがとうございました。
おかげ様で、かぐやカレンダーは完売いたしました。

また、新しい発信をYPからしたいと思います。

今後ともよろしくお願いします。

さーて、何を始めようかな・・・・
ふ~なんとかクリスマスに間に合いました。
今月分のラジオを更新しましたので、
良かったら聞いてください。

痛単車は鋭意製作しておりますので、
見たい方はBLOGへ飛んでください。


さて・・・・・・

kaguya-spc-s.jpg










うっひゃー!!!!!!!
これは・・・・・これは・・・・俺の理想の嫁(爆
わたしはてっきりAZのドラマCDのリーフレットで
描いた線画に色を配色してくるのだと思ってましたが、
まさか新たに描いていただくとは・・・・
これで、きみづかさんに
もバイクの世界にどっぷり
はまってほしいですね。(笑

尚、当日はもう1枚かぐやの絵がありますけど、
これはコミケ当日までシークレットにします。
会場でご確認ください。
え~遅くなりましが日光の写真の残りを公開しますね。
DSC00339.JPG







ラジオでいってた泊まったペンション近くにある湖での餌やりです。
DSC00343.JPGDSC00346.JPG









華厳の滝の様子です。ね?言ったとおりでしょ?(笑

DSC00363.JPGDSC00354.JPGDSC00352.JPG









日光東照宮の入り口あたりです。ちなみに右の馬さんは足をあげておやつをおねだりする
「ゴライアス君」です。かわいかったな~

DSC00364.JPGDSC00367.JPGDSC00368.JPG










東照宮の入り口すぐ横にある五重塔としばらくあるいてからお出迎えする「見猿 言わ猿 聞か猿」
です。でも真ん中の写真をみてお解かりかと思いますが、他にもたくさんの猿が彫刻されているのですよね~

DSC00370.JPGDSC00374.JPG101031_130030.jpg










これがかの有名な国宝の陽明門で、しばらく歩きますと奥宮に続く石階段が200段あって
その入り口に眠り猫がいます。そして徳川家康の奉ってある奥宮宝塔にたどり着きます。
ここまで相当歩きます。体力に自信の無い方は止めたほうが・・・・

DSC00383.JPGDSC00384.JPG







二荒山神社の境内の状況です。運試しの輪投げは見事に1つ入りました。これで勝てる!!

DSC00395.JPGDSC00397.JPG










帰りがけに寄ったに日光食堂の概観です。この建物も登録有形文化財なのだそうです。
中は良い感じに古くて、ガラスがも当時のままらしく、手作りで作っていたせいで微妙にゆがみが
ありました。 おみやげに眠り猫の置き物を買ってきました。

いや~今思い返してみても1日で輪王寺と東照宮と二荒山神社他を回るのは
相当疲れましたが・・・・ご利益は・・・・私的にはあったかもしれません。(笑




最新コメント
[06/29 Globalplus]
[04/21 depforce oral strip]
[04/15 Ahmed Hassan]
[04/14 rite]
[04/13 getroman review]
忍者ブログ [PR]


(Design by 夜井)